ユーザーレポート

毘沙 鱗つけ。

昨日、待ちに待った 毘沙が着弾♪
早速鱗つけへ。
ファーストヒットは希望通りアジ٩( ᐛ )و
次のアタリにアワセると同時にラインがどんどん出されるが 毘沙のバットがしっかり耐えてくれ、結構余裕のやり取りの末上がってきたのが 51cmのヒラスズキ‼︎
その後もアジがボチボチ釣れ続け 最高の鱗つけができました♪

Name :  ガジさん
Date :  2017年11月02日
Target :  アジ(22〜25cm)、ヒラスズキ(51cm)
Point :  山口県長門市
Rod :  毘沙 XAB-6517

ディープボートアジング

9/20は尾鷲の真祐丸さんでボートアジング。
台風の影響で中止ばかりでストレスMax❗
久しぶりにディープポイントに?
ストレスが吹っ飛ぶ程のギガアジパニック❗
途中で化け物見たいなランカー真鯛がヒット❗
下ろしたてのレガーメ舞双に強烈な鱗付け完了☺️
終わってみればクーラー満タンで終了~❗
尾鷲のディープアジングは激アツですよ?

Name :  鯵王
Date :  2017年09月20日
Target :  マダイ(6kg 78cm)
Point :  尾鷲
Rod :  舞双XAM-64ME

孤丞想像以上の絶対感度

注文してからすぐ到着したので鱗付けへ

想像以上の感度にビックリです。
吸い込んできたアタリが鮮明に伝わり、潮流の変化や軽いジグヘッドの存在感もしっかり感じさせてくれます。

おデブなヤツでもパワーがある為、軽々抜けました。

神感度に神感謝ですw

Name :  サンチェス
Date :  2017年10月19日
Target :  アジ(17cm〜22cm)
Point :  北陸
Rod :  弧丞XAK-60TZ

孤丞に促されて



降雨、横風の最悪のコンディションの中ではありましたが、
手元に届いた弧丞で鰺をかけたくて
近所の波止に行ってきました。
小気味良いあたりは一切なく、最悪なコンディションの中でも
ティップにかかるテンションの変化や
もぞっとする感じの繊細なあたりを
キッチリ手元に伝えてくれ、満足のいく鱗つけとなりました。
牙突と弧丞の2本で今後の日々の釣行が楽しくなりそうです。

Name :  ゆうき
Date :  2017年10月5日
Target :  アジ(アベレージ20cm)
Point :  山口県光市
Rod :  孤丞XAK-60TZ

秋イカ

今回2回目の投稿になります!
今日雨の中一時間半ぐらいエギングに行きました。小さいやつは当たって合わせることができず、次のしゃくりの後のファールで釣ることができました。バットパワーもあってとても良かったです。76TZは繊細な当たりを感じ取れるロッドでした。

Name :  九州エギンガー
Date :  2017年10月14日
Target :  アオリイカ(300〜400)
Point :  宮崎県日向市
Rod :  斬XAZ-76TZ

久しぶりのキロアップ!

そろそろいいサイズのイカが釣れるかなと思い、エギングに行ってみました。
全体的に反応は良くはありませんでしたが、潮の流れに変化がでた一瞬に反応がありました。

Name :  ちゃこまる
Date :  2017年10月02日
Target :  烏賊(1枚目1.1kg 2枚目700g)
Point :  錦江湾
Rod :  斬XAZ-76TZ

ビックバイチュ〜

サーフでのエギングは何度か経験しているが、ショートオウガでのサーフエギングは初であり、デビュー第1戦目。今回pe0.5号、エギ3号使用。腰まで入ってのウェーディング。キャスティングやロッドの取り回しに至っては8フィートのロッドより当然ではあるが扱いやすい。ショートな分キャストティングにも正確にロックオン出来る。peラインも前回より落としているのでソリッドも超敏感反応!。防波堤からサーフ様々の場所で色んな用途で活躍するロッドであることに改めて実感した。

Name :  坊主
Date :  2017年09月23日
Target :  アオリイカandコウイカ
Point :  福井
Rod :  斬XAZ-611TZ Ogre Top

台風後

空我、弧丞を使用して。それでも後少し飛距離がほしいと思い牙突を購入。
1gの豆アジ用のJh使用で飛距離は・・・文句無し!逆に何処まで飛んだか分からないくらい。
感度もパワーも十分と言っていいくらい申し分ないくらいのロッド。
11月に発売予定のロッドも楽しみ。

Name :  ムック
Date :  2017年09月18日
Target :  ゼンゴ、アジ、ヒラセイゴ(12cm~40cm)
Point :  宇和海
Rod :  牙突XAG-67TZ

雨風の中

バッドコンディションでの釣行!風が前から後ろから吹き荒れる中、前評判どうりのバッドパワー。サブロッドの8フィートとほぼ同等の飛距離。
ソリッドの感度も抜群!イカの触った感もグリップ迄伝わる程の好感度。現在のところ軽量級最強ロッドか!
今回釣果にも恵まれショートオウガのポテンシャルを体感でき今では1番の相棒!。
ショートオウガに限らずさらなる進化に期待します。

Name :  坊主
Date :  2017年09月08日
Target :  アオリイカ(体長17㎝前後)、タコ
Point :  福井小浜方面おかっぱり
Rod :  斬XAZ-611TZ Ogre Top

弧丞鱗付け

仕事終わりの残業w

弧丞にようやく納得のいく鱗付けができました。

アジの繊細な当たりも確実に感じれるのに感動☆
これからもっと使い込んでいきたいです♪

Name :  まめ太郎
Date :  2017年09月09日
Target :  アジ(20cm〜25cm)
Point :  神戸ポートアイランド周辺
Rod :  弧丞XAK-60TZ