ユーザーレポート
夏の晩はチニング
夏は日差し避けてナイトゲームのチニングが毎年定番になってます。
去年から導入した烈煌は感度良好で牡蠣殻などコンタクトを把握しやすくスタックしそうになっても張りのあるティップのおかげで回避しやすいです。
またバットパワーがあるので流れにのったチヌの引きも受け止めてくれるので非常に重宝しています。
Name : | Koma |
---|---|
Date : | 2020年8月15日 |
Target : | チヌ 45㎝ | Point : | 三重県中部河口 | Rod : | 烈煌710TZ |
チニング
トップチヌのシーズンに入り
ライトゲーム用に購入していた烈煌をチニング に使用してみました。
竿の硬さがちょうどよく、ポッピングやドックウォークのアクションをいれやすい。
また、チヌの少しの吸い込みでも抜群の感度で
きちんと吸い込んでいるか吸い込んでいないかが分かるので変にフッキングをせずに済み、魚にプレッシャーを与えずらいので釣りやすいです。
トップ以外でもボトムチヌで使用しましたが、
高感度すぎて底岩に当たっているのか魚のバイトなのかが一発でわかります。
軽さと感度がズバ抜けているので本当に使いやすく釣りやすいと思います。
Name : | みうみ |
---|---|
Date : | 2020年8月7日 |
Target : | チヌ 40up | Point : | 大分県 | Rod : | 烈煌710TZ |
連勝中
久しぶりの投稿です
自粛明けから連勝中
1日中シャクれるロッドは
斬78だけです
細腕の自分は、回遊待ちの時は
78に決めています。
Name : | 東大阪のマー |
---|---|
Date : | 2020年06月20日 |
Target : | アオリイカ(1400g) | Point : | 大阪府泉南 | Rod : | 斬78 |
烏賊メタル
墨付け完了です。
舞双はすごいです❗
目感度の前に手感度が❕
金属かの事のようにコンと手に伝わってきます。
今回は釣果は少なかったですけど、まだまだ使い込んでいきたいと思います✨
Name : | おっくん |
---|---|
Date : | 2020年06月26日 |
Target : | 白烏賊(40センチ) | Point : | 鳥取市 | Rod : | 舞双 |
legame 最高!!!
韓国での使用者です。
済州島では遠く投げないといけないので
もともと主力釣りの78ではなく、
補助釣り台の83を使いました。
やっぱりlegame最高です。
Name : | Nk |
---|---|
Date : | 2020年06月21日 |
Target : | アオリイカ(3030g) | Point : | 韓国済州島 | Rod : | 斬83 |
感度良し操作性良し!
知り合いにオススメされて斬78を購入しました。
使ってみて感動しました(^^)
操作性はもちろん良いですが、感度も抜群でイカの乗りもピカイチです。
これからも相棒として活躍してもらいます(^-^)
Name : | ケンちゃん |
---|---|
Date : | 2020年5月15日 |
Target : | アオリイカ(900~1600g) | Point : | 島根半島 | Rod : | 斬78TZ |
コロナ自粛解禁されたので
コロナ自粛解禁されたので土曜日仕事終わってから直ぐに釣りに
現地着いて数投であたりがあり合わせると乗らず、少し待ってからちょんちょんと軽いアクションかけたらまたあたりがあり軽い合わせで乗った
沖合およそ30メートル付近から2分足らずでランディング成功!
改めて斬のパワーしなやかさに絶賛しました77最高です!!
Name : | けい |
---|---|
Date : | 2020年5月30日 |
Target : | アオリイカ(3240g) | Point : | 伊豆 | Rod : | 斬77オウガトップ |
山陰はアオリのアタリ年
以前から気になっていた斬!
フィッシングショーで実際に持ち、感触の良さに心引かれ即買しました(笑)
しかし新コロナウィルスの影響で我慢を押し殺していましたが、山陰は少し緩和されて来た為、三密を避け行ってみるとなんと数投でアタリが!
凄い感度にビックリも掛けきれず、再度シャクリを入れ今度は間違いないアタリ!
開始そうそうに1.4キロゲット!!
少し沈黙が続きまたもやハッキリとわかるアタリが!
2ハイ目は1.8キロ(*^▽^)/★*☆♪
2キロアップを期待しましたが今回は残念です(涙)
今回は風も強く87では苦戦するかと思いましたがラインメンテもしやすくいい墨付けが出来ました(*^。^*)
Name : | K-BO |
---|---|
Date : | 2020年05月17日 |
Target : | アオリイカ(1.8キロ) | Point : | 島根半島東部 | Rod : | 斬87 |
釣り自粛解除
新型コロナウィルスの非常事態宣言で釣り自粛になり、なかなか釣りも行けず悶々としている毎日だったので新しいエギングロッドの購入。
斬76と斬78を比較し、北陸では秋のエギングがメインなので以前使用していた旧斬78が気に入っていたので同じ斬78に決めました。
釣行の数日前、斬78が届き北陸では非常事態も解消され、いざ釣行へ
当日は仕事で夕方のマズメ勝負。
夕方から雨模様だったので、人も少なく釣り場へすぐにエントリーし釣り開始。
同行者にアタリがあり、興奮状態。
次第に雨脚が強くなり終了間際に、スゥーっとラインが走りロッドティップに重さが掛かる。
思わず、バシッとロッドを曲げる!
なかなかの重量感だが、斬78の粘りのおかげで粘り勝ちでした。笑
今期初アオリイカの2キロオーバーは嬉しい!
まだまだロッドに余裕が有ったので今シーズンサイズアップ狙ってまた行きたいと思います。
Name : | たけ4 |
---|---|
Date : | 2020年5月19日 |
Target : | アオリイカ(2010g) | Point : | 北陸 | Rod : | 斬78TZ |
モンスター出ました!
メーカーさんとYouTuberの撮影のガイド中にやってしまいました!
最初YouTuberの女の子がキロ越えのイカを掛けて、ロッドの先を見てたら暴れてるのがわかったから、追尾してるから少しゆっくり巻いてと伝えて浮いてきたイカの背後に明らかにデカい影が、、ダブル掛けをさせようとしましたが寸前で見切り逃げ出したので自分が行く!と投げたら見には来るが直ぐ見切られ完全に見えなくなってしまいましたが二投目!イカが行った方向にもう一度キャストし誘いを入れた瞬間PEが物凄い勢いで走ったからキタ!と言って渾身のフッキング!
それと同時に物凄いダッシュ!
あ!二キロ越えたって思いながらもロッドのパワーで寄せて浮かせた瞬間デカイ、、二キロどころか三キロ越えたと思いながらてんやわんやでなんとかキャッチ。
計測すると4470、、震えました
4.5キロのイカでしたがロッドのパワーで全く負ける事なく安心してやり取りできました!
自分の人生最高のイカを安心してキャッチさせてくれた斬83に感謝してます!
Name : | キバ |
---|---|
Date : | 2020年04月10日 |
Target : | アオリイカ(4510g、胴長52cm) | Point : | 長崎県佐世保市 | Rod : | 斬83 |