ユーザーレポート
春イカ最前線
朝マズメのタイミング、ロッドにグッと重みが乗ったので合わせると元気よく走り出す。
ジェット噴射からデカさを確認しながらも、全くパワー負けする事なく、
むしろ余裕すら感じる。
これが76のパワーかとやっと体感する事ができました!
使い込む度に好きになるロッド、選んで間違いない1本。
これから一緒に色んな景色を観て、色んなドラマを作ろうと思います!
Name : | kaago |
---|---|
Date : | 2021年5月6日 |
Target : | アオリイカ 2500g | Point : | 伊豆半島 | Rod : | 斬76TZ |
孤丞初釣行😊
孤丞を購入して早速アジングへ🎣
最近は2、3匹しか釣れてなかったのに
今まで感じとれなかったアタリもしっかりと
取れてアジ以外にもカマスやメバルが釣れて
楽しめました🎵
これから使い込んでいきたいと思います😆
メインロッド確定👍
操作性抜群‼️
神感度最高💯
Name : | tsuripapy |
---|---|
Date : | 2021年5月7日 |
Target : | アジ 16~25㎝ | Point : | 富山湾 | Rod : | 弧丞6018 |
4軸カーボンの恩恵
今までレガーメ斬シリーズを
4本使ってきました‼️
自分なりの使用感をまとめてみました‼️
斬78
テクニカルなロッドというイメージが
ぴったりなロッド‼️
小さいエギを使うことはほとんどないですが
ヤリイカエギングなんかも楽しいかも!
柔らかめなのに、フッキングもバッチリ決まる良いロッド‼️
斬80オーガトップ
まさに高感度!
潮の変化もオーガトップでしっかり感じ取れて、なおかつ、微妙な水流の変化をしっかり手に取って感じることができました!
ソリッドなのに、全く不安感も無く、どちらかと言うとバッドが強めなので78より寄せやすいロッドという感じでした‼️
斬83
怪物級のパワーを持つロッド‼️
飛距離、フッキングが完璧に決まる‼️
激流の中でもエギがしっかり動く‼️
たまに強すぎて、イカのサイズを間違える笑
モゾモゾ系はオーガトップの感度が感じやすいですが、反響感度は1番!
イカパンチが、めちゃくちゃわかる‼️
これまたええロッドです‼️
斬77オーガトップ
現在、1番使っているロッド‼️
柔らかいのにバッドが強い!
春に多いモゾモゾをとって、引きを楽しむ為に
77を使うことが多いです‼️
そして何より、バランスが自分に合う!笑
以上、勝手な偏見と使用感をまとめてみました。悩んでる方がいたら参考までに!
Name : | @eging.imamu |
---|---|
Date : | 2021年5月2日 |
Target : | アオリイカ(1000~1700g) | Point : | 長崎県 | Rod : | 斬77オウガトップ、斬78TZ、斬80オウガトップ、斬83TZ |
反響感度と軽快感、至限
この日はNEWロッド至限の鱗付けの為に県東部のホームグラウンドへ行くも、潮が効いてなく、ホタルイカ掬いの方が結構いたりして釣り出来にくい感じでしたが、ポツポツ拾い何とかでした。
ロッドは軽快感、感度とも申し分なく、軽くて尺アジ釣れても躊躇なく抜き上げれました。
まだまだ使い込んでないのでこれからこのバランスのよいロッドを使用して結果をアップしてきます。
Name : | TOYAMA_QUALITY |
---|---|
Date : | 2021年5月9日 |
Target : | アジ(22~32㎝) | Point : | 富山県東部 | Rod : | 至限6319 |
爆裂、尺乱舞アジング
過去の釣行記になります。
アジングに行ってみました!
初使用で感度にびっくり‼️
かけてからも粘りに驚き‼️
ボトムですらあたりのようにわかってしまう
超高感度ロッド‼️
乾いた感度の重要性が超わかる一本‼️
ジグ単オンリーの自分には
めちゃくちゃ良い感じの一本でした‼️
Name : | @eging.imamu |
---|---|
Date : | 2021年2月9日 |
Target : | アジ(最大32㎝) | Point : | 長崎県 | Rod : | 弧丞6018 |
やっと超えました
朝マヅメ、シャローの藻場で出逢えた記憶に残る一杯
ブレイクに向かい走るドラグを出しに出してくれたイカでしたが、76TZの踏ん張りで藻に突っ込まれる事なく無事に自己記録更新となりました。
Name : | yasuhiro_d_1140 |
---|---|
Date : | 2021年5月3日 |
Target : | アオリイカ(3600g) | Point : | 和歌山 | Rod : | 斬76TZ |
信頼出来るロッド・レガーメ弧丞
爆風、雨、濁り、ウネリと最悪の状況でしたが、弧丞の神感度で僅かなアタリをとらえてフッキングに持ち込む事が出来ました。
最近は釣果もこれ1本で賄ってます。
豆アジから尺オーバーまで汎用中。
Name : | TOYAMA QUALITY |
---|---|
Date : | 2021年5月2日 |
Target : | アジ(25~29㎝) | Point : | 富山県東部 | Rod : | 弧丞6018 |
良型!
シーズン序盤から良型取れました❗️
今年はスタートから全体的にサイズ、数とも上がっている中ベスト更新とはならないもののかなりの良型が釣れました😆
柔軟なティップと適度な自分好みの張り感、そしてデカイカに負けないバットパワー最高です❗️
とても使いやすいので初めて買われる方にもオススメできる一本だと思います👍
Name : | atsuya1000 |
---|---|
Date : | 2021年4月26日 |
Target : | アオリイカ(2700g) | Point : | 島根半島 | Rod : | 斬83TZ |
フロートデビューで大満足!
購入後初めてのフロートゲーム。
期待込め沖のヨレめがけ第1投。
軽くキャストしただけなのに飛距離抜群。思わず😀
軽く巻きながら潮探ししてたら良いテンション掛かりだしたと同時にグィーンの繰り返し!
当日は風が強い状況でベストな潮動きではなくヒットポイントも一定せずレンジも曖昧でサイズも上がりませんでしたが潮探ししながらキャストコントロールが良く潮流変化を良く拾ってくれたお陰でリリース含め約30匹バラシゼロ!
デビュー戦は納得と大満足の釣りになりました。
秀逸なロッドとして長く使える頼りになる相棒です❗
Name : | じいじ |
---|---|
Date : | 2021年4月27日 |
Target : | メバル(22~24㎝) | Point : | 岡山 | Rod : | 烈煌TZ |
7年振り自己ベスト更新
今年の春先から購入した斬76TZ
以前から旧76を使用しかなり自分に合ったロッドだったので今年こそ記録更新をすべき購入しました。
前作よりブランクス30tになり更にトルク感が増しよりシャープになりバットパワーも上がって更に自分好みのロッドです。
藻場エリアで3キロupかけても圧倒的なバットパワー、トルクがあるので難無く沖で浮かせ藻に入られる心配も無く安心してやり取りする事ができ7年振りに自己記録更新する事ができました。
素晴らしいロッドをありがとうございます。
Name : | shotassk430 |
---|---|
Date : | 2021年4月30日 |
Target : | アオリイカ(3370g) | Point : | 長崎西部 | Rod : | 斬76TZ |