射抜で尺アジ300匹達成

   

昨秋に購入した射抜で、通算尺アジ300匹到達したのでユーザーレポートをしようと思います。
秋の25cm程度の荒食いのアジ・冬の極寒の中での尺アジ・春のボコボコ尺アジ・初夏の抱卵尺アジ、全てのシーズンで使い込んでの感想です。
一番の特徴は圧倒的にロッドバランスが良いです。
リールウエイトや持ち方にもよりますが、軽めのジグ単だとタックルが浮いた感覚で釣りが出来ます。
この浮いた感覚は、比較的分かりにくいと言われているテンション抜けのアタリを明確に魅せてくれます。
抱卵尺アジの何とも言えないアタリさえしっかり分かります。
1g前後でもしっかり操作感があり使いやすく、3gで水深5m以上に入れても操作感が鈍ることはありません。
もちろんパワーもあり尺アジ程度なら、ゴリ巻きで抜き上げ可能。
新潟アジングでは通年で使いやすいオススメの1本です!
試投会という神イベントがあるレガーメさん。
気になるロッドがあれば是非、試投会に参加したほうが良いと思います!
釣具屋で触るだけの感覚と、実際に使って得られる感覚は雲泥の差があると思います!

Name :  brown
Date :  2025年6月7日
Target :  アジ 25〜38cm 37匹
Point :  新潟県
Rod :  射抜